フリーダイビングはスポーツと考えているとブログに記載しました。
では、グランブルーは体育会系のノリで、しんどい事をやらされるのか?
と心配してしまう人もいるかもしれませんね。
ご安心下さい。大丈夫です。
店長の私は、意味不明な体育会系のノリはあまり好きではないんです。
しかも、ワタクシ体力ないんですょ‥
練習終わったら早くお家に帰りたいし‥
夕方から朝までの宴会なんて無理。
グランブルーでは参加されるゲスト1人1人の希望や目的、目標にあわせて対応をしています。
-30m潜りたい人と、ドルフィンスイムを楽しめればいい。
という人を同じ内容で講習をする事は無理がありますよね。
深く潜りたい人には、沢山の決まりを守ってもらいながら目標の深度までのサポートを。
楽しく-10mぐらいの深度を潜りたい人には、ある程度自由にやってもらっています。
技術的な事はフリーダイビングもスキンダイビングもほぼ同じです。
綺麗なフォームで泳ぐ=無駄がなく効率的に前に進む。
これは、基礎体力に関わらず練習し習得する事ができます。
これから開催するプール練習会では、身体に負荷をかけるインターバルも予定してます。
チョットぐらい頑張ってもらうのもいいかな?と。思って。