尼崎のプール練習会やフリーダイビングチームの講習会を受講された経験のある3名です。
顔なじみのメンバーで、緊張もなくスムーズな講習ができました。
プールの水が冷たいので閉息時間を伸ばすためのテクニックなどは陸上で行ないました。
スタティック(閉息時間を計測する)では皆さん2分~3分と、自己ベスト更新。
息が続かないと心配されていたゲストさんも2分8秒の充分な成績を残されました。
フリーダイバー見習い(?)のゲストさんは3分22秒の大記録達成!
続いて、水面でのフィンキックとジャックナイフ(ヘッドファースト潜水)
皆さんとても上手に泳げていたように思います。
動画でご自身のフォームを確認して問題点などをその場で確認しあいました。
次は耳抜き特訓。-8mのはしごを使い耳抜きの練習です。
寒かったので耳も抜けずらかったみたいですが、ここでも-6mの自己ベスト達成。
フルードゴーグルとノーズグリップを使ってのお試し潜水中。
ノーズグリップだと耳抜きがしやすかったそうです。
次回の海洋に備えて、フロートを浮かべての練習。
ラインを使った潜水方法の解説など行ないました。
レスキュー練習を全員で行い最後に自由練習。
ロングフィンなどのためし履きをしました。
参加されていたゲストさんは皆さんとても熱心で真剣に講習を受講しています。
解説したテクニックなど、すぐに取り入れて活用してくれています。
その成果は少しずつ実力に繋がっているように思えます。
今年の夏。
和歌山の白崎の海で、20mダイバーが誕生する可能性は高そうです!
皆さんも継続して頑張ってみませんか?
-20mの海は遠いようで近い世界ですょ。
継続と学ぼうとする意志はとても大切だと私は考えています。
グランブルーの講習活動をするたびにいつもそう感じます。
生徒さんと接していると、学ぶ事がありすぎるほどです。
まだまだ勉強不足を感じます。
『学ぼうとする意志のない指導者は指導者として成長する事はない』
日本体育協会の発行するテキストにそんな記載がありました。
胸に手をあてて、考えないといけませんね。