2014年12月24日

少しずつですが、確実に。


プールでの水平潜水に必要な要素は、綺麗なフォームで泳ぐ事と泳力、そして閉息能力。
他に重要な事として【ターン】があります。
プールでの練習会に参加するゲストさん全ての人がまず最初に戸惑うのがこのターンです。
まあ、海で泳いでいて壁を蹴ってターンする事はないですからね‥

尼崎のプール練習会では必ずターンの練習をしています。
私も普通にターンをしていますが自分がどうやってターンをしているのかを上手に説明できずにいます。
生徒さんの泳力の個人差もありますし、私自身がマニュアルを見たり指導を受けたわけではなく自分の感覚的な経験から習得したテクニックなので。

昨日の尼崎でのプール練習で男性ゲストさんと2人でターンの練習をしました。
二つのポイントに気がつきアドバイス。
大成功です!
綺麗にターンができるようになりました。

プールでのターンだけではありませんが。
少しずつですが私の指導やアドバイスも進歩しているように思います。
沢山の人と一緒に練習したり、講習活動で沢山の人の指導しながら色々な人の反応や感想を聞き経験を積む事ができている事の成果のように思います。

より深く、より長く、より綺麗に泳ぐ事を望むダイバーさんの希望に応える事ができるように。
まだまだ勉強の日々が続きます!

2014年12月18日

お正月に初泳ぎ(息とめ)

2015年 1月3日
プール練習会開催します。

尼崎スポーツの森
http://www.a-spo.com/

一緒に初泳ぎしませんか?
参加を希望される場合はお知らせ下さい。
参加条件はありません。
若干名。
先着順で承ります。

よろしくお願いします。







2014年12月11日

楽しもう!の日です。

尼崎スポーツの森 プール練習会のお知らせです。

2月22日 13時~16時
自由に参加して頂ける日。
楽しもう!の日です。


まだまだ先の事ですので、参加したいと思われる場合はお知らせ下さい。
1週間前までに参加者が3名以上集まらなければ中止となります。

よろしくお願いします。

2014年11月30日

ノンビリの1日

源泉かけ流しの天然温泉
太古の化石海水
海水だけにちょっと【ショッパイ】お湯です。
 

今日は通っているスポーツクラブが休館日。
プール練習もないので嫁からの熱い?要望で温泉に行きました。
のんびりした1日、リフレッシュできました♪
明日からスポーツクラブ通いです。


和歌山の橋本市にある、野菜の直売などをしている施設。
沢山の人で賑わっていました。
野菜が安かったそうです(嫁談)

50m達成できず‥ 3時間の自主トレ!

練習後に少し遅いお昼ご飯に行きました。
嫁のお薦めのお店です!
 

今日は土曜日。
何時ものスポーツクラブに泳ぎに行きました。
先週の日曜日に一緒に練習したゲストさんが急遽お休みが取れたそうでスポーツクラブのプールで合流して練習する事になりました。

プールは午後の1時30分まで利用できるので、酒井家は12時前ぐらいにプールに到着しました。
ゲストさん、ガッツリ泳いでます。
なんと、10時30分から泳いでたそうです。


ゲストさんに、ウエイトを装着する位置を試してもらいました。
先週は首に2帰路でしたが、首に1㌔ 腰に1㌔と分割して泳いでもらいました。
こちらのほうがバランスが良かったとの事でした。
女性の場合、腰にウエイトをつけたほうがバランスがよくなり泳ぎやすくなる事があります。

詳しくは、プール練習会などで説明します。



来月の尼崎での練習会参に加予定のゲストさん。
ターゲットを見学してもらい手順などを解説しました。
最後はターゲットのサポートまで一通りシュミレーションしました。
尼崎では直ぐに実戦(?)にいどめそうですね!

プールの混み具合を見ながらゲストさんもターゲットをしました。
申告(目標)50m。
25mをターンしたところで浮上。
3時間近くプールで泳いでいたので疲れたようです‥
フィンキックも、少し大きくなっていました。
フリーダイビングに、疲れすぎは厳禁ですね。
尼崎では、疲れ果てる前にターゲットで50mを目指してください。