GRAND BLEU
グランブルーは関西でフリーダイビングの練習やフリーダイビングライセンスコース(AIDAコース)を開催しています。
リンク
ブログのトップページ
グランブルーのウェブサイト
練習・講習会スケジュール
2017年1月28日
きたあああぁぁぁ
大きな段ボールの中に👀
しっかりと梱包されていました😃
ウクライナから無事日本に到着です😍
フットポケットのサイズはピッタリそうでした。
今日の和歌山でのプール練習会でさっそく使ってみようと思います。
気になる料金は…
とってもお買い得だったと思っています。
詳しいお話は😚
何故か?ケーキでお祝いをしました😋
2017年1月25日
わかるかな~ 終了しました。
とても上手なフォームで泳いでいます。
ロングフィンがキレイですよね!
ストリームライン(姿勢)も真っ直ぐで。
映像
でもね…
店長、いつも思っていたんです。
『何かが気になる…』
何処がどうなのか?
どうならよいのか?
その原因がはっきりしなかったのです。
しました。
フィンキック講習後の映像です。
しっかりと見比べて下さい
25mの潜水でキック数が2回減ったそうです。
わかりますか?
いくつか変わったポイントがあります。
それは、、、、、
『ひ』 『み』 『つ』 💖
グランブルーの講習を受けに来て下さい。
2017年1月23日
大成功のフィンキック講習♪
初めての企画だった、中級者~のフィンキック講習会
最初に学科講習。
1時間30分ぐらいの時間をかけて、オリジナルのテキストを使い解説していきます。
そしてプールで1時間の実技講習。
その後は泳いでいるフォームを動画撮影、自分のフォームをチェックをしながら潜水を続けました。
語りたい事は山ほどありますが、後ほど…
いつものように、黙々と泳ぐ店長です!
学科講習2時間、プール講習3時間。
あっというでした。
ロングフィン(カーボンブレード)や(プラスティックブレード)、モノフィン(マットマス)、(グライドフィン)をみんなで試し履きをしながら色々と泳いでみました。
講習の成果と結果は次回のブログで!
大成功の一日になりました。
楽しそうですね…
40過ぎたオジサンも混ぜてもらいました♪
2017年1月20日
8時30分集合! 今年一番の大寒波の日に
世間は大寒波到来で大騒ぎだった日曜日。
グランブルーは朝早くから、ダイビングプールで『スキンダイビング講習』でした。
温水のダイビングプール、数少ない、貴重な施設です。
普段は12時~のスケジュールなのですが、その時間帯は人数が多くて利用できなかったのです。
と、言う訳で朝の8時30分集合! になってしまいました。
朝早くから、ありがとうございました。
寒い冬ですが、グランブルーは細々と活動しています。
皆様のご予約、お待ちしております。
今日のおまけ画像
熊野の郷
酒井(嫁)が、講師としてプールで頑張っている時…
店長は日帰り温泉【熊野の郷】で温泉に浸かって温まっておりました♪
きょうは男子の参加が多い1日でした!
今日の記念撮影
練習開始前にみんなでストレッチ
チャレンジダイブ
45m! 自己ベスト達成です♪
2回のターゲットの後は、潜水フォームの動画撮影をしました。
フィンキックやストリームラインなどをその場で確認できるので、フォームの改善にはとても効果的だと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)