2022年1月14日
AIDA3スター 25m✕20回
AIDA3スタープール講習最大の試練
CO2インターバル25m✕20回💨
数十分に及ぶ激闘を戦い抜いた2人で記念撮影😁
最初にSTA(息とめ)
😄
DYNのフォーム撮影
AIDA3スターの検定基準の、55mは余裕でクリアー
👍
いよいよ、最後の試練😲
CO2インターバル25m✕20回スタート
泳いで
泳ぎました😉
今日のおまけ画像
前向きな気持ちになれる
全員、2種目 ホワイトカード
👌
昨年から練習を続けてきた選手、そしてそれをサポートするメンバー
初めて大会に参加する選手
初めて大会でサポートをするメンバー
一緒に練習を続けてきた成果を全員が発揮できた1日となりました
😀
頑張る選手、応援しサポートするメンバー
色々と大変ですが
感動したりして、前向きな気持ちになるそうです
😀
今日のおまけ画像
😴
2022年1月8日
2022年1月1日
プール練習会スケジュール
【スイムピアなら プール練習会スケジュール】
1月
8日 土曜日 9~12時
10日 月祝 12~15時
AIDA3スタープール講習
【鈴鹿フリーダイビング公式大会】
16日 日曜日 16~19時
22日 土曜日 14~17時
23日 日曜日 14~17時
29日土曜日 11~14時
-----------------------------
2月
6日日曜日 16~19時
11日金祝日 13~16時
12日土曜日 16~19時
13日 日曜日 16~19時
23日 水祝日12~16時
26日 土曜日 16~19時
27日日曜日9~12時
-----------------------------
3月
12日土曜日 16~19時
20日 日曜日 15~18時
21日 月祝日12~15時
26日 土曜日 15~18時
27日 日曜日 15~18時
時間は予定です。
施設利用のキャンセルがでた場合など、日程の追加や時間の変更があります。
ご希望の時間帯などあればお知らせ下さい。
第2第4火曜日 19~21時 開催可能。
新年おめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
今年もよろしくお願い致します
今年も昨年同様に、AIDAの各コース、海洋トレーニング、プール練習会を開催しながら、プールと海洋の非公式の記録会、磯遊び、千島スキンダイビングツアーを企画中です。
―――――
今年も6月上旬までの土日祝日で施設の予約をしています。
プールの公式競技会に出場するメンバーもいて練習を続けています。
もちろん、一般参加も可能です。
皆様の参加をお待ちしております。
―――――
2.記録会について
新しくフリーダイビングを始めた人の為に、今年は公式大会をシュミレーションした記録会を開催したいと思います。
■プール記録会
残念ながらスイムピアならの予約が取れていないので、参加者の希望日時に沿って『コジンマリ』と開催することになると思います。
■海洋記録会
海洋記録会は日本海神子のベストシーズンの9月上旬ぐらいを計画しています。
小舟を借りて2隻の船を使って開催したいと思います。
公式大会同様、選手のOT(競技開始時間)を事前に決定し、タイムスケジュールにそって進行します。ウォーミングアップ開始はOTの45分前です。45分間をどう使うのかは人それぞれです。
プールの公式競技会に出場するメンバーもいて練習を続けています。
もちろん、一般参加も可能です。
皆様の参加をお待ちしております。
―――――
2.記録会について
新しくフリーダイビングを始めた人の為に、今年は公式大会をシュミレーションした記録会を開催したいと思います。
■プール記録会
残念ながらスイムピアならの予約が取れていないので、参加者の希望日時に沿って『コジンマリ』と開催することになると思います。
■海洋記録会
海洋記録会は日本海神子のベストシーズンの9月上旬ぐらいを計画しています。
小舟を借りて2隻の船を使って開催したいと思います。
公式大会同様、選手のOT(競技開始時間)を事前に決定し、タイムスケジュールにそって進行します。ウォーミングアップ開始はOTの45分前です。45分間をどう使うのかは人それぞれです。
公式大会のルール通り、選手の申告も行います。STAは時間、DYNは距離、海洋は深度と種目を、記録会前日までに行います。
選手は普段の練習会と違い自分のパフォーマンスに集中できます。
実際の競技会は、練習とは違う場所で通常とは異なる環境で行われ、事前準備も変わってきますが、良い経験になるのではないかと思います。
選手としての参加はもちろん、サポートとして協力をしてくれる人もお願いできればと思います。
―――――
選手は普段の練習会と違い自分のパフォーマンスに集中できます。
実際の競技会は、練習とは違う場所で通常とは異なる環境で行われ、事前準備も変わってきますが、良い経験になるのではないかと思います。
選手としての参加はもちろん、サポートとして協力をしてくれる人もお願いできればと思います。
―――――
3.磯遊び&千島ファンダイブ
今年も磯遊びを夏の暑い時期に開催したいと思います。
千島は神子の漁港から10分程度のところにある無人島です。
タンクを使わないスキンダイビングを愉しみます。
沖合にあるポイントなので潮通りが良く透明度も良いようです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
グランブルー
酒井 博
千島は神子の漁港から10分程度のところにある無人島です。
タンクを使わないスキンダイビングを愉しみます。
沖合にあるポイントなので潮通りが良く透明度も良いようです。
回遊魚も廻ってくるポイントで、太陽の光を必要としないサンゴの群生もあります。
若狭湾のダイビングポイントの無人島「冠島」のイメージだと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
グランブルー
酒井 博
登録:
投稿 (Atom)