GRAND BLEU
グランブルーは関西でフリーダイビングの練習やフリーダイビングライセンスコース(AIDAコース)を開催しています。
リンク
ブログのトップページ
グランブルーのウェブサイト
練習・講習会スケジュール
2025年9月10日
できる限り対応します🤗
ダイビングプールで何故か
『300m』
泳ぐフリーダイバー😅
AIDAが定めた海洋講習受講条件をクリアーしないといけないので…
スケジュールの都合などでAIDAコースの受講が難しい場合など
できる限り『対応』しますので、お知らせください😀
定番の耳抜き練習
こちらも『お約束の』ジャックナイフ
【重心の移動】
がポイント😉
『ストリームライン』の修正
今日のおまけ感想
ダイビングプールは水深も浅くて狭いですが
色々と、細かな解説もできます
ダイビングプールでの海洋講習もいいかも、と思った店長でした
2025年9月7日
『チシマ』スキンダイビングツアー
今日は沢山のダイバーさんが大集合😄
『チシマ』が近づいてきました😄
【サンゴポイント】
【オノミチキサンゴ】
樹枝状の群体を形成し、時として50cmを超える大きさになる「非造礁性」のサンゴ。
名前は広島県の尾道周辺の海域で発見されたことに由来する。
水面休息は水分補給を兼ねて『フルーツ』の盛り合わせ😋
【恋月】
二本目はチシマポイントの恋月
イシダイやアジ、イサキの群れに囲まれて大興奮😍
アクテビティにもチャレンジ💪😉
常神【蒼の洞窟】
洞窟の中は水深も浅くて初心者の方でも楽しめる洞窟ポイント
太陽の光が差し込んで神秘的な光景を愉しむことができます😀
初心者でも潜り抜けられるアーチを発見😄
魚の群れが近くて楽しめます😍
たくさん泳いだあとは!
海鮮ランチ😊
朝早くから、お疲れさまでした😄
2025年8月28日
AIDA3スター スタート!
まずは、お勉強(学科)からスタート😄
AIDA3スターは受講条件があります
☆
20mの潜水を複数回余裕を持って潜水できること
それまでは、トレーニングコースで頑張りましょう💪😉
蒼の洞窟 常神半島
『蒼の洞窟』😀
カヤックで中に入ってみます!
『蒼の洞窟』シュノーケル編
今日のおまけ情報
蒼の洞窟のカヤックの様子はスライドシューにしてご案内しようと思っています
来年は、一緒に『カヤック&シュノーケル』をたのしみませんか?😊
2025年8月25日
数年ぶりに復帰?! AIDA2スター
AIDA2スター 海洋講習
【ブリージングセッション】
肺活量測定中👀
【2900】
👉
【3600】
呼吸方法で増える肺活量を計器で測定
数値で確認します😊
久しぶりなので『ジャックナイフ』も😉
こちらは『トレーニングコース』😄
トレーニングの後は
気持ちよく遊んでリラックス😊
今日のお魚情報
だいぶ大きくなってきた
『サンバウオ』
たち
そろそろ
【〇べごろ】
?
😋
よ~く見てね👀
分かるかな😅
キンチャクダイの幼魚😃
去年は沢山いたのに…まだ一匹?だけ😕
これから増えるかな😉
2025年8月24日
初めての海で! フリーダイビング体験
夏休み後半スタート
今日はファミリーでのご参加😄
海が初めて!?😶
と、いうことで
『オマト浜』(ビーチ)で
マスク、シュノーケルの使い方の説明からスタート
ランチは!
ビーチで
『タコライス』😋
いよいよ本格的な『フリーダイビング』にチャレンジ💞
魚と水中の景色が見える『コマツの根』で体験フリーダイビング😊
海が初めてとは思えない少年!
若さってすごいですよね😆
ロープを使っての潜水
この方法だと潜水も比較的簡単になるので
チャレンジしてもらいました😅
ベテランフリーダイバーさんの優雅な潜水をみることができて
よい経験になったのでは😊
最後にみんなで記念撮影
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)